利用料金
【A-1講習】¥3,500
(10:00~12:30または13:30~16:00)
※初回安全講習。初めての方は必ずこちらを受講して頂きます。バイクの点検、基礎知識を学び基本姿勢やブレーキのかけ方、ギャップの超え方等を学び、残りの時間はフリーライドとなります。全体約2時間半(講習約1時間半)
※講習後バンブーパンプも利用可能です。
【B-1講習】¥3,500 9:30〜 指定日のみ
※初回安全講習(中上級者向け)。普段、ふじてん、富士見パノラマ等を走行されている基礎ができている方のみ受講可能。インストラクターとコース案内や注意事項を確認します。途中テクニックチェックテストがあります。十分でない方はそのままA-1講習を受講していただきますのでご了承ください。
※講習後バンブーパンプも利用可能です。
【半日フリーライド】¥2,000
(10:00~13:00または13:00~16:00)
フォレストバイクエリアのフリーライドです。
※アネックスコースは走れません。
※A-1を受講済みの方が利用できます。
※バンブーパンプは1,000円追加で利用可能です。
【全日フリーライド】¥3,000
(10:00~16:00)
フォレストバイクエリアのフリーライドです。
※アネックスコースは走れません。
※A-1を受講済みの方が利用できます。
※バンブーパンプも利用可能です。
【半日アネックスフリーライド】¥2,000
(10:00~13:00または13:00~16:00)
アネックスコース(いこいの森、山の神エリア)のみのフリーライドです。
※フォレストバイクエリアは走れません。
※A-1を受講済みの方が利用できます。
※24インチ以上でないと走れません。
※バンブーパンプは1,000円追加で利用可能です。
【全日アネックスフリーライド】¥3,000
(10:00~16:00)
アネックスコース(いこいの森、山の神エリア)のみのフリーライドです。
※フォレストバイクエリアは走れません。
※A-1を受講済みの方が利用できます。
※24インチ以上でないと走れません。
※バンブーパンプも利用可能です。
【半日オールフリーライド】¥3,000
(10:00~13:00または13:00~16:00)
フォレストバイクコースとアネックスコースの共通券です。
どちらも走行できます。
※A-1を受講済みの方が利用できます。
※バンブーパンプも利用可能です。
【全日オールフリーライド】¥4,000
(10:00~16:00)
フォレストバイクコースとアネックスコースの共通券です。
どちらも走行できます。
※A-1を受講済みの方が利用できます。
※バンブーパンプも利用可能です。
【ショートレッスン】 ¥1,000 / 30分 ¥2,000 / 60分 ¥3,000 / 90分※プラス各コース利用料金
※ステップアップしたい方はこちらを受講してください。当日インストラクターの空きがあればショートレッスンが受けられます。ご自分の課題をご相談ください。
【パンプトラックのみ】 ¥2,000
パンプトラックとジャンプレーンが1日中楽しめます。
コースに出れないのでA-1受講の必要はありません。
(例) A-1講習とバイクレンタルセットで¥5,500です。
お父さん、お母さん、お子様1人のA-1講習とバイクレンタルセットの場合は合計¥16,500となります。
A-1講習後、2回目以降のご来園はフリーライド¥2,000~で遊べます。
ご利用条件
●整地で自転車に乗れる人
●初めての人は必ず【A-1】安全講習の受講が必要となります。
※2回目以降のご利用に関してはコース利用料のみで遊べます。
●乗車時には必ずヘルメットと手袋の着用をお願い致します。
●フォレストバイクの以下のルールを理解して頂き、自己責任で遊ぶ旨の誓約書を必ず記入して頂きます。
●スネークトレイル・忍者トレイル・山の神トレイルは24インチ以上のマウンテンバイクでないと走行できません。
コース利用時間
【開園時間】
水曜日、土曜日、日曜日、祝日
10:00~16:00(最終入場15:00)
※インストラクターの在籍によって変わります。予約フォーム、営業カレンダーを確認してください。
体験までの流れ
【ステップ1 予約~来園】
ご予約を必ずお願いします。ご予約がないとご利用できない可能性があります。
初参加の方は必ず初回講習の予約をおとりください。
天候不順により中止の場合には前日又は当日の朝、こちらからご連絡いたします。
【ステップ2 ルール確認~署名】
始めにフォレストバイクのルールを確認していただきます。
参加誓約書をお読みいただき、承諾の上、署名をいただきます。
【ステップ3 準備】
トイレや喫煙(スモーキングエリアのみ)をすまして再度集合してください。
バイク持参の方はセルフチェックをお願いします。
レンタルの方はのフィッティングを致します。
【ステップ4 初回安全講習】
インストラクターによる、安全講習を受けていただきます。
ここで基本的なライディング技術を習得していただきます。
安全講習は約90分程度です。
【ステップ5 フリーライド】
安全講習を受講された方はルールを守って、自由にコースを走っていただきます。
インストラクターも在中しております。何かあれば声を掛けてください。
【終了】
お疲れ様でした。受講証明書をお渡しします。
次回からはフリーライド又はショートレッスン、特別講習をお楽しみください。
レンタル料金
【ペダルバイクレンタル】半日¥2,000、1日¥3,000 ヘルメットが含まれます。
【E-バイクレンタル】半日¥4,000、1日¥6,000 ヘルメットが含まれます。
【ヘルメットのみレンタル】¥500
【手袋】¥300 販売です。
※バイクとヘルメットのセットです。グローブはご自身でご用意ください。軍手でもかまいません。
E-MOUNTAIN BIKE ※車種を選択することはできません。Specializedに乗りたい方はターボエクスペリエンスステーションからご予約をお願いいたします。
Specialized社製 フルサスペンション
L(178~185cm)1台
M(170~180cm)2台
S(160~170cm)2台
XS(152〜162cm)1台
Benelli社製 ハードテイル
M(165~185cm)6台
S(155~170cm)4台
Specialized社製 https://www.specialized.com/jp/ja
178~185cm L 1台
170~180cm M 5台
160~170cm S 5台
152〜162cm XS 5台
129~150cm XXS 2台
134~145cm 24 3台
110~130cm 20 1台
KONA社製 http://www.konaworld.jp/
152〜162cm XS 2台
ヨツバサイクル社製 http://www.dirtfreak.co.jp/cycle/yotsubacycle/ キッズ用MTB
118~140cm 22 2台
110~130cm 20 3台
102~123cm 18 2台
97~118cm 16 1台
90~107cm 14 1台
83~98cm 12 1台
運営 株式会社T-FORESTRY
© 2017 T-FORESTRY inc.