Forest Bike
森の中を走る体験
フォレストバイクは気軽にトレイルを楽しめるマウンテンバイクパークです。インストラクターが初回講習で丁寧に教えますので安全にライドすることができます。またマウンテンバイカーの皆様にも多種多様なレベルのトレイルをお楽しみいただけます。
2月8日(水) オープンです。
お天気大丈夫ですよー!!
当日ライドもオッケーです!(^^)!
コースコンディション
浦島トレイル ドライ
忍者トレイル ドライ
スキルエリア ドライ
3連ジャンプ ドライ
パンプトラック ドライ
山の神エリア ドライ
ご予約はWEBもしくはお電話で承ります。
フォレストバイク 080-2018-3892
【2月の特別講習】※パンプ以外はA-1受講済みの方のみ ※講習時のコース利用料金込み
2月11日(土) ペダルバイクチャレンジ講習 10:00〜12:30 ¥5,000(1家族)
2月11日(土) コーナーリング講習(初級) 13:30~ ¥3,500
2月18日(土) パンプトラック講習(初級) 13:30〜 ¥3,500
【最新NEWS】
1月21日(土)山の神エリア完全オープン!!
詳細はこちら
中上級者がスムーズに遊びにこれるようコース紹介をメインとした「中上級者向け初回講習B1」も開始します。詳細はこちら
2月11日初めての自転車に挑戦!「ペダルバイクチャレンジ講習」開催します。詳細はこちら
TUBAGRAで新コース「風神/雷神トレイル」のレポートしていただきました!https://tubagra.com/67382/
2023年
1月28日【MONORALミーティング】詳細はこちら
フォレストバイクとは
フォレストバイクとは森へ入る方法の一つです。
マウンテンバイクは危険なスポーツだと思っている方が多くいらっしゃいます。
何も知らずにトレイルを走れば危険かもしれません。
フォレストバイクは全く新しい森林アクティビティと考えてください。
必須である初回講習では経験豊富なインストラクターからバイクの操作方法を学べます。
また何をしたら危ないか、楽しいかを理解してから森に入るのです。
森の中を自由に走れるようになると爽快感、高揚感、冒険心、癒しなど様々な感覚が研ぎ澄まされていきます。
森に包まれるこの感覚は他では味わえないものです。
是非、初めての経験を小田原の森で体験してください。
もしかすると世界が変わって見えるかもしれません。
小田原には本物の自然とトレイルがあります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染予防対策※
フォレストバイクは新型コロナウィルス発生に伴い、予防対策として細心の注意を払い、運営しております。
皆様に3密を回避した自然の中で、体を動かせる場所をできる限り提供したいと考えております。
感染拡大防止の趣旨をご理解いただき健康と安全を考慮し、運営において下記の対応とご協力をお願い致します。
●当日、発熱・咳・全身痛などの症状があり、体調にご不安のある方は、参加をご遠慮くださいますよう、お願い致します。
●バイクに乗車していない時間や駐車場にいる時間はできる限りマスク着用のご協力をお願い致します。
●バイクパーク内にアルコールスプレーの設置をしております。
●密閉状態をつくらないために周囲が囲まれているテント、タープの利用を禁止させていただきます。※日差しを遮るための屋根だけであれば利用可能です。
●バイクパーク内ではできる限り、他グループと2m程の距離を空けるようにお願いします。トレイン走行は禁止です。
●手袋の着用は必須になります。着用の無い方はご参加できません。※お忘れの方は受付で手袋(300円)をご購入ください。
●体調不良であることが見受けられるお客様には、スタッフよりお声がけさせていただき、ご利用を制限させていただく場合がございます。また、コースの途中で体調が悪くなった場合は無理をせず、お近くのスタッフまで速やかにお申し出ください。
●運営スタッフには就業前の検温、マスク・手袋の着用を義務付けております。
●キャンセル料金はかかりません。体調不良、予定変更の場合にはキャンセルのご連絡をお願いいたします。
ご来場の皆様の健康と安全を考慮してのお知らせとなります。
ご理解、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
運営 株式会社T-FORESTRY
forestbike@t-forestry.co.jp
080-2018-3892
© 2017 T-FORESTRY inc.
supported by SBAA